divendres, 18 de juny del 2010

ちょっぴり切ないルンバ“Andar contigo”

今回ご紹介する“Andar contigo”は、Ai Ai Aiのキーボード作曲やプロデュースなどを手がける、バンドの創作活動面の核でもあるPep Lladóペップ・リャドが発表したソロアルバムです。

「このアルバムを製作したのは、ただLoliロリのことを語り続けるためなんだ。彼女は僕の人生のほとんどを共に過ごしたパートナーで、一年ちょっと前に亡くなってしまった。

必要に駆り立てられてこれらの曲を作ったので、曲を発表するとかそういうことは何も考えていなかったんだ。ところが、曲が出来て見本版も届き、もう一歩で完成というところまで来て、ジレンマにぶちあたった。これを自分のためだけにしまっておくのか、曲たちが外に飛び立っていけるようにちょっぴり後押しするのか。たぶんこれらの曲自身が飛び立つことを決めたんだと思うよ。

ちょっとした目的と計画があるんだ。目的っていうのは、これらの曲を気に入ってくれた人たちと分かち合うこと。自由に聴いてもらったり、レコーディングに参加してもらったりね。 次に、計画っていうのを説明しよう。現在は、素晴らしいミュージシャンの友人たちと組んだバンドでレコーディングしたものが、僕のサイトから自由にダウンロードできるようになっている。

この先、新しいミュージシャン、ボーカルやギターで新しいセッションを行って、その新しいバージョンをサイト上にアップして行く。“Andar contigo”というプロジェクトが生き続 け、変化し続けていくようにね。今のところこれをステージで演奏したり、きちんとした形で発売することは考えていない。音楽の背後にあるこの二つの「不可侵の」決まりごとを守らない方法で、運試しをしてみたいんだ。

歩き始めたこの道が僕を何処に連れていくのかわからないけど、僕のプライベートな面とミュージシャンとしての面が合流する場所だね。」

静かだけど深い愛情で包まれた繊細な10曲のルンバが聴けるのはこちらのページです。
escuchar」をクリックすると別ウインドが立ち上がり試聴ができます。ダウンロードはdescargarからどうぞ。

ペップいわく「何故かわからないけど、このルンバが日本人の感受性と繋がる気がしたんだよ」ということで「Letras y Traducciones」のところには、日本語の訳が用意されています。

「Mi Lola僕のロラ」
 
この曲を含め、ほとんどの曲でボーカルを務めているのがSabor de Graciasサボール・デ・グラシアのSicus Carbonellシクス・カルボネイ。

そして、こちらは彼のバンドAi Ai Aiの「Gypsys」

dimecres, 2 de juny del 2010

ルンバ専門ラジオ放送Calarumba Radioカラルンバ・ラジオ

このブログの情報のソースになっているサイトCalarumbaカラルンバは、現在のところスペイン語に時折カタルーニャ語が混じる構成になっています。以前から管理人のRamonラモンに「将来的には複数言語対応のサイトにしたいので、日本語版について力を貸して欲しい」と言われていました。とは言っても、この大きな夢の実現にはまだしばらく時間がかかりそうなので、ひとまずはブログの形で日本向けに情報を発信していこう、ということで始めたのがこのブログです。

ラモンはバルセロナオリンピックの公式ソングで、世界中にその名を知られるようになったグループLos Manolosロス・マノロスの元ドラマー。現在も本職の傍ら、Rumbata Rumbaルンバタ・ルンバというバンドで演奏している年期の入ったルンバ好きです。カラルンバも元々は趣味で始めたそうなのですが、いつの間にか最も情報量の多いルンバサイトに成長して、いろんなところからルンバ情報が続々と送られてくるようになり、更新に追われているとのこと。なるほどトップページに並ぶ新着情報はほぼ毎日更新されています。

今回ご紹介するCalarumba Radioカラルンバラジオも、彼が自分の好きな曲、聞きたい曲を並べて放送しているラジオです。すでに古典となったルンバの名曲から、メスティサへ系の新世代ルンバまでなんでもありの幅広い選曲なので、ルンバの全体像を知るのにはぴったり。アーティスト名と曲名も表示されるので、ルンバに興味はあるんだけど、何を聞いたらわからないという方にもおすすめです。著作権等の問題で途中で切れてる曲があったり、つなぎが粗いのはご愛嬌ということで。

聞いてみたい方はこちらからどうぞ!!